Robowareは、
分析・戦略・運用と
すべてをサポート。
導入前の分析・戦略から導入後の運用フォローまで、常にお客様と併走していく倉庫ロボットソリューションを提供します。マテハンの経験があるメンバーも多く、知見があるからこそ、お客様の悩みを理解した実直なお付き合いできると考えています。

導入前の分析・戦略から導入後の運用フォローまで、常にお客様と併走していく倉庫ロボットソリューションを提供します。マテハンの経験があるメンバーも多く、知見があるからこそ、お客様の悩みを理解した実直なお付き合いできると考えています。
ロボット導入前
現状の課題把握から、導入に向けてのプランニングまで、
お客様の倉庫に何が必要なのかをゼロベースで考え、ご提案・サポートします。
メーカーにとらわれない
自動化ツールを選定
私たちは現場のニーズに合ったロボットをお届けするため、一つのメーカーに縛られることなく、多様な選択肢の中からベストな選択をして頂けるようサポートします。
倉庫内自動化の長年のプロが
現場を視察し、無料で分析
倉庫の現場フローや自動化に深い知見のある日本の物流の専門家たちがお客様の現場を直接視察した上で、自動化ツールの選定を実施します。
負担の多いシステム連携も
エンジニアがサポート
WMSとWCSの接続に巨大なコストと時間を費やしていませんか?既存のWMSデータを分析し、WCS連携に必要なソフトウェア改修を最小限に抑えるサポートをします。
ロボット導入後
導入して終わりではなく、導入してからが本番です。
実際に利用して得た各ロボットの運用ノウハウを活かしながら、
お客様のニーズに合わせた運用と改善をサポート致します。
費用対効果分析と
改善案をご提案
導入後の安定稼働と生産性の向上を実現するため、定期的にロボットの稼働率や生産性の分析を行います。それに基づき、改善プランをご提案します。
シーズンに合わせた
ロボット運用提案
シーズンによって変動する物量に応じたロボット台数の運用をサポートします。月額制のALL-INプランでのご提供でなければ実現できない新しいサービスです。
ロボットやシステムの
メンテナンス対応
倉庫ロボットやRobowareのクラウドなど、倉庫運用に不可欠なシステムのメンテナンスサービスをご提供します。月額制だからこそのきめ細やかな対応が可能です。
導入運用の流れと専門チーム
導入・運用の各ステージで、
ノウハウを持った専門チームがご対応いたします。
Phase
01
with セールス担当
Phase
02
with ソリューション担当
Phase
03
with オンボーディング担当
Phase
04
with カスタマーサクセス担当